top of page
たわもと英一ブログ
子どもたちの未来と故郷発展の為に!
検索


令和7年熊取町議会 6月定例会最終日
6月26日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 令和7年6月26日(木)午前10時開議 日程 第1議案第27号非常勤消防団員退職報償金条例の一部を改正する条例 日程 第2議案第28号非常勤特別職職員報酬等条例の一部を改正する条例 日程...

たわもと英一
6月27日読了時間: 4分


第18回 みんなで歌おう la・la・la そよかぜ
6月9日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は キテーネホール で開催「混声コーラスそよかぜ」さんの「うたごえ喫茶」に行ってきました。 後援 : 熊取町文化振興連絡協議会 昔なつかしい「うたごえ喫茶」でごいっしょに歌いませんか!フォークソング・ロシア民謡...

たわもと英一
6月9日読了時間: 1分


タウンミーティング2025・やさかふれあいのつどい
6月8日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、タウンミーティング2025 西小学校区・東小学校区に参加しました。 テーマ1 南海トラフ地震に備えて テーマ2 今後のこども・子育てしえの取組について テーマ3-1 ...

たわもと英一
6月8日読了時間: 2分


りんくう総合医療センターへ検査入院・退院
6月7日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 2月に受けた町の集団健診で、数項目再検査で引っかかり、胃カメラ、大腸カメラを経て、大腸にクリニックでは取れない腫瘍?ポリープがあり、今回、「 大腸内視鏡的粘膜下層剥離術ESD 」を受けるために「...

たわもと英一
6月7日読了時間: 4分


熊取吹奏楽団 第1回 定期演奏会
5月26日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は キテーネホール で開催の 熊取吹奏楽団 第1回 定期演奏会に行ってきました! 熊取吹奏楽団ホームページ 熊取吹奏楽団インスタグラム 上記リーフレットpdf 少し早く キテーネホール...

たわもと英一
5月26日読了時間: 1分


第16回 わんぱく相撲泉佐野大会熊取場所
5月12日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 お月さま食堂 5月10日(土)は、お昼につばさが丘北集会所での子ども食堂「お月さま食堂」に行かせていただきました。 辛くない麻婆豆腐丼、今回もお腹いっぱいで大満足でした。 お月さま食堂の後、...

たわもと英一
5月12日読了時間: 2分


たわもと英一News Vol.4
5月9日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 少し遅くなりましたが、 たわもと英一News Vol.4 が完成しました。 今回もコツコツ町内を歩きたいと思います。 たわもと英一News Vol.4 子どもたちの未来と故郷発展のために! 熊取町 愛...

たわもと英一
5月9日読了時間: 1分


東小学校区民生委員児童委員 通学路見回り研修
5月6日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、東小学校区民生委員児童委員さんの通学路見回り研修に参加させていただきました。 雨の中ですが、久保交差点に集合して、久保→大宮→五月ヶ丘→大宮→久保→東小学校の通学路コースを民生委員の皆さんと歩いてきました。...

たわもと英一
5月6日読了時間: 1分




熊取町 子ども食堂「お月さま食堂」プレオープン
4月13日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は、 熊取町住民提案事業 として、つばさが丘北集会所で開催された町内4か所目の、子ども食堂「 お月さま食堂 」プレオープンに行ってきました。 オープンの12時には列ができていて満員のい大盛況でした。今日のメニ...

たわもと英一
4月13日読了時間: 1分


自由が丘地区の歩道脇の水漏れ改善していただきました
4月11日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨年、住民さんより自由が丘交差点歩道の脇に水が出ていると改善要望あり、道路公園課に調査、改善を依頼していました。 昨年も一度水道の確認に工事をしていただいたのですが、原因が究明出来ず、今回、再度掘って調査いただき...

たわもと英一
4月11日読了時間: 1分


熊取町 入所式・入学式
4月7日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 4月1日〜4月7日までの保育所入所式・南中学校、東小学校の入学式をまとめました。 4月1日 熊取町立東保育所入所式 東保育所の入所式に出席させていただきました。入所された園児の皆様、保護者の皆様、ご入所おめでとうご...

たわもと英一
4月7日読了時間: 1分


熊取町ひまわりバス バス停新設
4月4日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 4月1日からひまわりバスのバス停が4ヶ所新設となりました。 ひまわりバスに係る新規バス停の設置等について 令和3年度から、コロナ禍における経済対策や物価高騰対策として、これまで無償運行を行ってきま したが、...

たわもと英一
4月4日読了時間: 2分


つばさが丘通学路階段改善していただきました。
4月3日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 以前から鉄色の水が出ていた「つばさが丘」の階段、この道は東小学校からの下校時通学路になり、常時鉄色の水が出ていたので、安全面から教育委員会を通じて改善要望していました。 昨年の5月5日に...

たわもと英一
4月3日読了時間: 1分


介護問題学習会
3月30日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、かむかむプラザで開催された「介護問題学習会」に参加させていただきました。 講師・相談役 主任ケアマネージャー 八木芳江氏 私は20年、在宅介護事業所を経営、運営していた経験があり、現場を離れて5年になり...

たわもと英一
3月30日読了時間: 1分


熊取町 卒業式・卒園式
3月25日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 3月15日〜今日までに出席させていただいた卒業式・卒園式をまとめました。 3月15日 熊取町立 南中学校卒業式 今年も卒業生の答辞を聞かせていただき、感動で「うるうる」...

たわもと英一
3月25日読了時間: 2分


夢見る給食 熊取子ども達の未来を考えるチーム
3月23日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は すまいるズ煉瓦館 で開催された映画「 夢見る給食 」に参加させていただきました。 オーガニック給食を夢見る市民、夢見る農家を描くウルウル感動するエンターテイメントドキュメンタリー!オーガニック給食を実現さ...

たわもと英一
3月23日読了時間: 1分


町道久保高田線自転車歩行道にカーブミラー設置していただきました!
3月11日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 つばさが丘からひまわりドーム(高田側)に降りる長い下り坂から、自転車がスピードが出たまま 町道久保高田線 の拡張された、自転車歩行者道に入り、以前、住民さんが自転車どうしの接触事故があったとの事、この歩道は東小学...

たわもと英一
3月11日読了時間: 1分
bottom of page