11月5日
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、不登校児童・生徒の居場所づくり「ゆめかな」武内さんにお誘いいただき、ゆめかなの森 に参加させていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_23f77d28fce449b48b84fc616ecced5b~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_23f77d28fce449b48b84fc616ecced5b~mv2.jpg)
ゆめかなの森は、野外活動ふれあい広場横の森で、毎月第1日曜日 10 : 00~15 : 00に開催され、自然の中、大人も子どもも自由な発想で遊ぶ!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_015ade7cbbb94be5a3873dac58a7bfc7~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_015ade7cbbb94be5a3873dac58a7bfc7~mv2.jpg)
みんなで林の中を散策!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_4cd564c909e341588804ba3df0c28dfe~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_4cd564c909e341588804ba3df0c28dfe~mv2.jpg)
参加者は胸に名札テープ!「えーちゃん」
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_223ec4602a05451f873bf95e64d97ab3~mv2.jpg/v1/fill/w_741,h_557,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_223ec4602a05451f873bf95e64d97ab3~mv2.jpg)
木に巻き付いていた蔦を使って即席のブランコ!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_e29f447208474dcf85c6d2aec15fd836~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_e29f447208474dcf85c6d2aec15fd836~mv2.jpg)
りんごを切ったり、子どものやりたいを実践!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_00808c17012a4e0c9a7a7afb2964f7e9~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_00808c17012a4e0c9a7a7afb2964f7e9~mv2.jpg)
大人も蔦でリーフを作ったり!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_8abe49ca50114bc499adb84a1b4e50c7~mv2.jpg/v1/fill/w_968,h_726,al_c,q_85,enc_auto/4148cd_8abe49ca50114bc499adb84a1b4e50c7~mv2.jpg)
始まったばかりの「ゆめかなの森」夢が膨らむ素敵な森で、来月も参加したいと思いました。
熊取町の小・中学校でも不登校の児童・生徒が年々増えています。
議員として、しっかり考え行動、活動して行きたいと思います。
熊取町愛で頑張ります。
よろしくお願いします。
Comments