top of page
  • 執筆者の写真たわもと英一

人口減は地域にどんな影響があるのか?

更新日:2023年2月19日

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。


ホームページ「たわもとの想い」で1番に取り上げている、少子高齢化に伴う人口減について…



人口減になると「本当に大変なの?」

この少子高齢化に伴う人口減は、熊取町に限ったことではなく、全国的な問題です。


地域に与えるであろう?影響を、箇条書きで少しまとめてみたいと思います。



・労働力不足を招き、雇用の量や質が低下される。


・農林業の担い手が不足する事により、耕作放棄地の増加等が進み、環境が維持できなくなる。


・地域の担い手不足によりコミュニティの共助機能の低下。(伝統ある祭礼運営などにも影響が出てしまう)


・地域の防犯力、防災力の機能低下。


・児童、生徒の減少に伴い、地域の核である学校の存在が難しくなる。


・公共交通の低下により日常生活に影響を及ぼす。


・空き家の増加、倒壊のおそれのある建物が増える。


・生産年齢人口の減少に伴い、社会保障制度を維持する事が難しくなる。


・医療、介護など生活を守る人材不足。


・税収など歳入の減少が見込まれ行政サービスの低下を招く。


・財政に余裕がなくなり、公共施設、インフラの老朽化への対応が難しくなる。


・様々な負担が増える



あげればキリがないデメリットが予測されており、人口減少を少しでも止めようと、国、地方共に、様々な政策、対策を打ち出されていますが、どこまで効果があるのか?


未来を担う子ども達の将来を、今、みんなで真剣に考えていく必要があると思います。


デメリットをメリットに変えるには…



応援よろしくお願いします。







閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page