いつもブログを見ていただきありがとうございます。
是々非々(ぜぜひひ)は、よく使われる言葉なので残しておこうと思います。
もちろん知ってる方も多いとは思いますが...
是々非々とは、立場にとらわれず良いことは良い、悪いことは悪いと判断するという意味のこと。
是々非々主義はそういった思想の人を指す。是々非々は、英語では fair and just と表現する。
「支持政党にとらわれずに政策を是々非々で判断する」
「問題は一つ一つ是々非々で対応する」
先日のブログで二元代表制について書きましたが
選挙で選ばれた議員は(府議。市議、町議、村議)は首長が出された案について、議論をし、チェックを行い、行政を監視する役割を持っています。
当たり前のことですが、民意で選ばれた議員は、「立場にとらわれず良いことは良い、悪いことは悪いと」を、是々非々で、判断していく必要があると思います。
首長は(知事、市長、町長、村長)は行政側(府、市、町、村)として税金の使い方である
予算や、政策、方針案を議会に出す。アクセル役
議員(府議。市議、町議、村議)は首長が出された案について、議論をしたり、チェックを
行い、行政を監視する役割のブレーキ役
もちろん良いと思ったことは、首長(行政)と一緒にアクセルを踏み前に進める役割でもあります。
専門職、プロが作る行政案を受けて「良いことは良い、悪いことは悪い」をしっかり判断するには、議員自身がしっかり勉強や創意工夫を続け、民意をしっかり行政に届ける必要があると思います。
応援よろしくお願いします。
今日も午後から、ご挨拶まわりに出る予定です。
ちなみに写真はオカンからもらった多肉植物?です。笑
Comments