top of page
たわもと英一ブログ
子どもたちの未来と故郷発展の為に!
検索


夏休みのこどもの居場所づくり
8月6日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 水曜日の午前は、青少年指導員として「 夏休みの子どもの居場所づくり 」で熊取ふれあいセンターへ! ※今年度の夏休み以降の長期休業期間限定利用学童保育所につきましては、放課後児童支援員のなり手不足や年度当初の新クラブ...

たわもと英一
8月6日読了時間: 2分


夏休みの子どもの居場所づくり・ポスティングとご挨拶
7月30日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 午前中、青少年指導員として「 夏休みの子どもの居場所づく り」のお手伝い・見守りとして参加しました! ※今年度の夏休み以降の長期休業期間限定利用学童保育所につきましては、放課後児童支援員のなり手不足や年度当初の新...

たわもと英一
7月30日読了時間: 2分


伝承横山音頭大会
7月28日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は キテーネホール で開催の「伝承横山音頭」に行ってきました。 リーフレットより引用 〈横山音頭〉は、江戸時代末期から明治時代にはすでに歌われていたということです。堺市南部から泉佐野市南部までの山に面した地域...

たわもと英一
7月28日読了時間: 1分


第18回 みんなで歌おう la・la・la そよかぜ
6月9日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は キテーネホール で開催「混声コーラスそよかぜ」さんの「うたごえ喫茶」に行ってきました。 後援 : 熊取町文化振興連絡協議会 昔なつかしい「うたごえ喫茶」でごいっしょに歌いませんか!フォークソング・ロシア民謡...

たわもと英一
6月9日読了時間: 1分


りんくう総合医療センターへ検査入院・退院
6月7日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 2月に受けた町の集団健診で、数項目再検査で引っかかり、胃カメラ、大腸カメラを経て、大腸にクリニックでは取れない腫瘍?ポリープがあり、今回、「 大腸内視鏡的粘膜下層剥離術ESD 」を受けるために「...

たわもと英一
6月7日読了時間: 4分


熊取吹奏楽団 第1回 定期演奏会
5月26日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は キテーネホール で開催の 熊取吹奏楽団 第1回 定期演奏会に行ってきました! 熊取吹奏楽団ホームページ 熊取吹奏楽団インスタグラム 上記リーフレットpdf 少し早く キテーネホール...

たわもと英一
5月26日読了時間: 1分


たわもと英一News Vol.4
5月9日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 少し遅くなりましたが、 たわもと英一News Vol.4 が完成しました。 今回もコツコツ町内を歩きたいと思います。 たわもと英一News Vol.4 子どもたちの未来と故郷発展のために! 熊取町 愛...

たわもと英一
5月9日読了時間: 1分




介護問題学習会
3月30日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、かむかむプラザで開催された「介護問題学習会」に参加させていただきました。 講師・相談役 主任ケアマネージャー 八木芳江氏 私は20年、在宅介護事業所を経営、運営していた経験があり、現場を離れて5年になり...

たわもと英一
3月30日読了時間: 1分


杵屋 勝欣十郎 師籍50年記念 長唄・舞踊の会
3月10日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は キテーネホール で開催された、本町在住である、杵屋 勝欣十郎 師籍50年記念「長唄・舞踊の会」を見させていただきました。 長唄や舞踊をちゃんと見たのは初めてでしたが、三味線の演奏はもちろんのこと、古典芸能...

たわもと英一
3月10日読了時間: 1分


ゆめかなの森・ぼたん鍋
2月11日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、こどもとおとなの居場所作り「 ゆめかなの森 」で恒例の「ぼたん鍋」に参加させていただきました。 過去のぼたん鍋↓ ゆめかな暖炉の会 ゆめかなイベント 綺麗に盛り付けられた猪肉!...

たわもと英一
2月11日読了時間: 1分


大久保区新調地車原木祭
2月4日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 日曜日、2月2日に開催された「大久保区新調地車原木祭」外からの見学で式典の様子は撮影できていませんが、立派な欅の原木を見させていただきました。 大久保区新調地車御用材 産地 : 秋田県産 樹齢 :...

たわもと英一
2月4日読了時間: 1分


フリースクールキリンのとびら特別講演会
2月3日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は、泉佐野レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターで開催された、 フリースクールキリンのとびら 特別講演会に参加させていただきました。 「不登校」から「生きる」を考える...

たわもと英一
2月3日読了時間: 1分


第72回熊取町青年団駅伝競走大会
1月22日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 日曜日は、 昨年 に引き続き、青年団駅伝競走大会の撮影に! 主催 : 熊取町青年団 協力 : 熊取町陸上競技連盟 後援 : 熊取町・熊取町教育委員会・熊取町自治会連合会 藤原町長に優勝旗を持っていただきました。...

たわもと英一
1月22日読了時間: 1分


熊取町 ひまわりカフェ
1月15日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日も登校見守りからスタート! 午前中は、 介護者家族の会 、令和7年1月集いに参加させていただきました。 介護保険課より、「 熊取町認知症ケアパス 」「 熊取町見守りシール...

たわもと英一
1月15日読了時間: 2分


昨日は四條畷市へ
12月21日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は、ご縁があって四條畷市議会補欠選挙にチャレンジされている「 ささべ季湖(きこ) 」さんの選挙事務所にお邪魔しました。 ささべさんは長年バスケットボールで活躍された方で、学生時代は熊取にある体大にも試合で来...

たわもと英一
2024年12月21日読了時間: 2分


マタニティー・コンサート
12月15日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は、キテーネホールで開催されたマタニティー・コンサートに! Trio MEZZO 東京藝術大学で学んだ三人により2020年に結成。ザフェニックスホールにて、「フェニックス・エボリューション・シリーズ101」...

たわもと英一
2024年12月15日読了時間: 1分


熊取ほいく就職フェア2024冬
12月14日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 昨日は、すみれ保育園で開催された「熊取ほいく就職フェア2024冬」の見学に! 熊取・ほいく 就職フェア 子育てにやさしい町 熊取町で働いてみませんか? 募集職種・保育士、保育教論、看護師、栄養士、調理師...

たわもと英一
2024年12月14日読了時間: 1分


届いちゃいました!
12月13日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 先日 ラスクルに注文していた、「 たわもと英一 News Vol.3 」と「名刺400枚」が届きました! 当選してから、年2回、 たわもと英一News 「活動報告」を発行すると自分で決めて、早くもVol.3、前...

たわもと英一
2024年12月13日読了時間: 1分


人とひと・ふれ愛の集い
12月8日 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 午後は、キテーネホールで開催された「人とひと・ふれ愛の集い 映画上映とお話「破戒」 ※法務省委託事業 島崎藤村、不朽の名作「破戒」を60年ぶりに映画化 主催:熊取町・熊取町教育委員会・熊取町人権協会...

たわもと英一
2024年12月8日読了時間: 2分