top of page
執筆者の写真たわもと英一

令和6年6月 本会議最終日

6月27日

いつもブログを見ていただきありがとうございます。


今日は、令和6年6月議会 本会議最終日でした。

  • 日程第7 議案第37号家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例日程第8 議案第38号特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例

  • 日程第9 議案第39号工事請負契約の締結について(熊取町役場本館受変電設備改修工事)

  • 日程第10 議案第40号熊取町立小中学校校務用ノートパソコン機器の購入について

  • 日程第11 議案第41号ため池等整備事業計画概要の策定について(農業水路等長寿命化・防災減災対策事業馬谷池地区)

  • 日程第12 議案第42号令和6年度熊取町一般会計補正予算(第2号)

  • 日程第13 議案第43号令和6年度熊取町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)


※熊取町一般会計補正予算(第2号)では、2学期・3学期の給食費無償化や、万博2回目子ども招待など住民さんにとって関心の高い内容でした。


追加議事日程


  • 日程第1 議案第44号訴えの提起について


過去に熊取町で起こった「談合事件」訴えの時効を迎えるにあたって、追加で費用が発生する中、継続するかのとても大切な議事となり、全員賛成で提訴継続が決まりました。


<事件経過> 平成18年8月22日執行の「熊取町営大原住宅建替工事(第2期) 」指名競争入札での談合事件が平成19年10月に発覚し、同20年3月に刑事裁判として判決が出されたことを受け、平成15年から同19年までの熊取町が発注した157件の建設工事において談合が繰り返されていたとして、住民訴訟(平成21年(行ウ)第9 9号損害賠償請求事件)として平成21年6月6日に提起され、平成24年6月8日に大阪地方裁判所より、144件の建設工事について建設業者23者に対し認定額を5億5732万4775円及び不真正連帯債務として個人2名に対しそれぞれ50 00万円及び4000万円とする一部認容判決を受けた。第一審判決後、本訴訟において補助参加する建設業者より控訴(平成24年(行コ) 第101号損害賠償請求控訴事件)がなされ、平成25年5月10日に大阪高等裁判所において、認定額を3億7474万9725円及び不真正連帯債務として個人2名に対しそれぞれ5000万円及び4000万円とする一審判決を一部変更する旨の判決の言い渡しを受け、平成25年12月17日最高裁決定により控訴審判決が確定した。住民訴訟の判決確定を受け、町は地方自治法第242条の3第1項の規定に基づき、平成26年2月14日を期限として、同判決による金員の支払いを求めたが、期限までの支払いがない18者及び個人2名に対し、地方自治法第242条の3第2項の規定に基づき、平成26年3月4日に損害賠償請求訴訟(平成26年(ワ)第1937 号)を提起し、株式会社クマトリに対しては、959万9625円及び平成21年6 月6日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払えとする判決言い渡しを平成26年7月11日に受け、同年7月26日に判決確定した。


  • 日程第2 議案第45号訴えの提起について


<事件経過> 平成18年8月22日執行の「熊取町営大原住宅建替工事(第2期) 」指名競争入札での談合事件が平成19年10月に発覚し、同20年3月に刑事裁判として判決が出されたことを受け、平成15年から同19年までの熊取町が発注した157件の建設工事において談合が繰り返されていたとして、住民訴訟(平成21年(行ウ)第9 9号損害賠償請求事件)として平成21年6月6日に提起され、平成24年6月8日に大阪地方裁判所より、144件の建設工事について建設業者23者に対し認定額を5億5732万4775円及び不真正連帯債務として個人2名に対しそれぞれ50 00万円及び4000万円とする一部認容判決を受けた。第一審判決後、本訴訟において補助参加する建設業者より控訴(平成24年(行コ) 第101号損害賠償請求控訴事件)がなされ、平成25年5月10日に大阪高等裁判所において、認定額を3億7474万9725円及び不真正連帯債務として個人2名に対しそれぞれ5000万円及び4000万円とする一審判決を一部変更する旨の判決の言い渡しを受け、平成25年12月17日最高裁決定により控訴審判決が確定した。住民訴訟の判決確定を受け、町は地方自治法第242条の3第1項の規定に基づき、平成26年2月14日を期限として、同判決による金員の支払いを求めたが、期限までの支払いがない18者及び個人2名に対し、地方自治法第242条の3第2項の規定に基づき、平成26年3月4日に損害賠償請求訴訟(平成26年(ワ)第1937 号)を提起し、阪南土木工業株式会社に対しては、1349万2500円及び平成2 1年6月6日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払えとする判決言い渡しを平成26年8月22日に受け、同年9月6日に判決確定した。


同じ会派の文野議員が賛成討論に立ち、過去の経緯や熊取町で談合は2度と起こさない、気持ちのこもった討論でした。


文野議員から「熊取町の談合と住民訴訟の報告」熊取町を良くする住民の会 事件の内容をまとめられた本を頂きました。しっかり読んで勉強して未来に引き継ぎたいと思います。

  • 日程第3 議案第46号令和6年度熊取町一般会計補正予算(第3号)

  • 日程第4 議員提出議案災害発生時における信頼性の高い情報連携体制の構築への支援を第3 号求める意見書

  • 日程第5 議員提出議案聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書第4 号

  • 日程第6 議員提出議案国の負担による学校給食費の無償化を求める意見書第5 号

  • 日程第7 議会運営委員会の閉会中の継続調査の申し出について


午後からは、正副議長室にて、議会改革検討委員会 準備会

  1. 議員報酬、議員定数について

  2. 開催時間(夜間) 、土日祝日開催について

  3. 予算、決算審査特別委員会の進め方について

  4. 議場への携帯品について

  5. 議会での質問資料の取扱いについて

  6. 議会映像配信のカメラワークと鮮明度について

  7. その他


個人的には反省点が多い議会だったと思います!まだまだ勉強が足りないですが、9月議会に向けて前向きに活動していきたいと考えています。


子どもたちの未来と故郷発展のために!


熊取町で頑張ります。

よろしくお願いします。


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page