12月7日
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
熊取の2個上の先輩に修理・分解清掃をお願いしていました!
オーバーホールに出す前のビンテージIWC、使えてましたが、一度もメンテナンスしておらず、風防に割れがあり修理と分解清掃をしてやりたいとずっと思っていたオールドインターIWC
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_01ee3e1674804d6db9bd3e4b0a456134~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4148cd_01ee3e1674804d6db9bd3e4b0a456134~mv2.jpg)
オーバーホールした、IWC Ref.820AD スクリューバック 魚リューズ Cal.8541B 自動巻 1969年製、風防交換、ケース磨きもしてもらって同じ時計とは思えないピカピカ!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_b747c20a0e344b3d9682a5282bb235e9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4148cd_b747c20a0e344b3d9682a5282bb235e9~mv2.jpg)
小ぶりな36mmの薄いケースがしっくりきます。55年ぶりに職人さんの手で裏蓋が開いて今の空気に機械がふれたと思うだけでロマンです!父親から譲り受けた腕時計!
![](https://static.wixstatic.com/media/4148cd_1c23ed81764b4966886b1eda5661aa7e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4148cd_1c23ed81764b4966886b1eda5661aa7e~mv2.jpg)
ビンテージウォッチってほんと美しい!同い年(55歳)だと思うので、自分もビンテージですが、美しくなったIWCを付けて頑張ります。
子どもたちの未来と故郷発展のために!
熊取町愛で頑張ります。
よろしくお願いします。
熊取町を応援したい・ふるさとを応援したい
↓↓↓
Comments