top of page
執筆者の写真たわもと英一

Intel ProからM3 Air


5月4日

いつもブログを見ていただきありがとうございます。


注文していた新しい相棒の M3 MacBook Air 13インチが届きました!

今回購入したスペックは、仕事の写真編集のサブにも使う?可能性があるので、8コアCPU 10コアGPU メモリ 16GB SSD 512GB シルバーを選択しました。

今回は、Intel MacBook Pro 2019 16インチからの入れ替えで、下取り価格もついたので、3月にM3 Airの出たこのタイミングで購入!

自宅で使ってるのは Intel iMac 2019 27インチ、仕事の写真編集も含めたメインPCで、MacBook Pro同様に大量の写真を編集してると、ファンが盛大に回り続け動作にストレスに感じています!ほんとは先にメインのPCを入れ替えるべきなのですが、今は議員の仕事が優先で、カメラマンの仕事は月に1日2日、空き時間に入る程度なので、議員活動用に軽くて持ち運びを重視したノートPCの入れ替えを先にしました。ホームページや自身のチラシも自分でデザインしていて、どこにでも持って行けて、いつでも作業ができ、バッテリーもち、軽さで選んだM3 MacBook Air!


Macは、2020年に?IntelチップからAppleシリコンMチップになり、処理速度も含め性能がかなり上がったそうなので、CPUファンの付いていないMacBook Airでどこまでの作業ができるのか?大量のraw現像など、高負荷の作業は厳しいと思いますが、試してみて、自宅用のデスクトップ、来年以降になると思いますが、Mac StudioかMac mini?スペックも含めどれにするのか?検討しようと思っています。


今日は開封しただけなので、M3 MacBook Airの使用感は、後日記事にしようと思いますが、5年ぶりに新調したPCでバリバリ仕事します!新しいMacはテンション上がり嬉しいです!


昼からは、たわもと英一News Vol.2のポスティングとご挨拶!連休なので、お庭でバーベキューを楽しまれてる住民さんも沢山お見かけしました!

今日は、お天気も良く暑すぎました!日焼けで顔が痛いです!途中セブンイレブンでクールダウンのアイス!道中、住民さんから「頑張ってください」と声をかけていただきました!連日で足が棒になってますが、出会いを楽しみにどんどん歩きます!

子どもたちの未来と故郷発展のために!


熊取町で頑張ります。

よろしくお願いします。









閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page