タウンミーティング2025・やさかふれあいのつどい
- たわもと英一
- 6月8日
- 読了時間: 2分
6月8日
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、タウンミーティング2025 西小学校区・東小学校区に参加しました。
テーマ1 南海トラフ地震に備えて
テーマ2 今後のこども・子育てしえの取組について
テーマ3-1 企業誘致とふるさと納税の強化
テーマ3-2 万博における本町の取組

[西小学校区] 大久保区民ホール10:00〜



午前のタウンミーティングの後は、社会福祉法人 弥栄福祉会さんで開催された「第27回やさかふれあいのつどい」に参加させていただきました。
第27回 やさかふれあいのつどい
弥栄福祉会さんは、私が介護職時代にも仕事でお世話になった事もあり、熊取町地域包括支援センターとして本町の地域福祉の重要な役割を担っていただいています。
共催として、シニアクラブ熊取(熊取町長生会連合会)の演芸プログラムでのカラオケで皆さん楽しまれていました。

藤原町長もタウンミーティングの後、ご挨拶、カラオケを披露されていました。

焼きそば・たこ焼き・お好み焼き・赤飯など、沢山準備していただき、皆さん笑顔で楽しまれていました。私も沢山ご馳走になり、お腹いっぱいで大満足!途中、飛び入りの飛び入りでカラオケにも参加させていただきました。急な参加にも関わらず、快く対応いただいた弥栄福祉会の皆様、熊取町長生会連合会の皆様ありがとうございました。

楽しい、やさかふれあいのつどいを後に、午後のタウンミーティングへ!
[東小学校区] すまいるズひまわりドーム会議室 14:30〜


西小学校区・東小学校区ともに多くの住民さんが参加され、昨年同様、多くの意見・要望などを聞かせていただく事ができ充実の1日でした。
子どもたちの未来と故郷発展のために!
熊取町愛で頑張ります。
よろしくお願いします。
熊取町を応援したい・ふるさとを応援したい
↓↓↓
Comments