top of page

充実の1日

  • 執筆者の写真: たわもと英一
    たわもと英一
  • 13 時間前
  • 読了時間: 2分

7月2日

いつもブログを見ていただきありがとうございます。


昨日は、阪南消防署で開催の泉州南消防組合議会に出席してきました。熊取町議会からは、副議長と総務文教常任委員会の副委員長が、泉州南消防議会議員となり、私は今回、総務文教常任委員会の副委員長として、坂上昌史 副議長と一緒に選出されています。


当選1期目ですが、経験させていただける事に感謝してしっかり務めたいと思っています。

泉州南消防組合は、泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町の泉州地域南部に位置する3市3町が火災、救急、救助などの消防サービスをより向上させるため消防に関する事務を共同で処理する団体です。


泉州南消防組合議会は議員定数15名 田尻町2名 岬町2名 泉佐野市3名 泉南市3名 阪南市3名 熊取町2名

9時20分から議会運営委員会

10時から議員全員協議会 議席番号15番

午後からは、「たわもと英一 News Vol.4」のポスティングスタート!例年は5月からスタートするのですが、今回は入院があったりして、7月スタートになってしまいました。暑い中ですが、住民さんとの出会いを楽しみにコツコツ歩きたいと思います!

この時期のポスティングはとにかく暑い!しっかり水分補給しないと危険です!今日の予定枚数はなんとかクリアしましたが、汗だくで帰って即水シャワー!少しでも多くの方に読んでいただいて私の活動・熊取町の現状を知っていただきたいと思います。

夕方は、熊取駅で夏の啓発活動に今年も「熊取町青少年指導員連絡協議会」として参加しました。

改札前で啓発物品の配布!

ティッシュ・ウエットティッシュがセットになっていました。「やめとけや未来の自分はきっと言う」

子どもたちの未来と故郷発展のために!


熊取町で頑張ります。

よろしくお願いします。



熊取町を応援したい・ふるさとを応援したい

↓↓↓

Komentar


bottom of page